top of page

自主防災会について

地域には災害時要援護者となる高齢者、障害者、乳幼児等介助の必要な人々が多く住んでいます。災害発生直後は公共機関による支援、救出、救護等が期待できない場合があります。


自主防災会は、このような事態のときに被害を軽減させるために、地域住民を直接・間接に支える基盤組織です。現在、大和市では、西南自治会を含む150自治会のすべてで自主防災会が組織されています。(平成28年4月末現在)

[大和市HPより抜粋(一部加筆)]

自主防災会・規約
防災計画(組織図)
放水訓練

放水訓練

地震体験

地震体験

救助訓練

救助訓練

大和市消防署員挨拶

大和市消防署員挨拶

救助訓練

救助訓練

自主防班別研修会

自主防班別研修会

自主防班別研修会

自主防班別研修会

防災講演会

防災講演会

訓練の様子

 

​西南自治会HP

西南自治会HP(ホームページ)は、自治会員の皆様はもとより、地域にお住いの皆様に、この地域ならではの情報をお届けすることで、地域貢献するとともに自治会活動を活性化することを目的としています. 

© 南林間西南自治会・総務部広報班

お問い合わせ

本ホームページについてのご意見等は、以下の​Eメールアドレスまでお願いします.ボランティアによる運営のため、迅速な対応が難しい場合があることを、あらかじめご了承ください.

 seinanjichi@gmail.com

bottom of page