

第55回南林間地区体育祭
6自治会が対抗して勝敗を競う「第55回南林間地区体育祭」が行われました。(10月8日林間小学校) 今年は好天に恵まれて3年ぶりの開催。我が西南自治会はおよそ200名の会員が集いました。元気な子供達から熟年の名選手(?)の皆さんの活躍で準優勝を獲得。爽やかな秋の一日を楽しく...


第8回南林間地区球技大会(文教体育部)
9月10日に開催された球技大会(バウンスボール)において、西南地区が優勝しました! 次のステージは、11月5日(日)大和市大会に出場します。


福祉バザーを開催しました(福祉部)
9月3日、秋晴れのもと、南林間1号公園で恒例の福祉バザーを開催しました。 地域の篤志家の皆さんから沢山の品物(寝具、バッグ、食器、タオル、雑貨など) をお寄せいただき、ありがとうございました。 会場には多くの方が訪れ、それぞれお好みの品をお買い求めいただきました。...


梨狩り 初秋の味覚を堪能しました!(文教体育部)
未読1793件 - Yahoo!メール 9月3日、23家族90名(役員含む)の参加で梨狩りを実施しました。 当日は晴天の中、みんなで歩いて市内の梨園へ行きました。 今年も梨の出来が良く、立派な梨をもぎ取ることができました。 ...


西南自治会「秋まつり」開催しました.(お楽しみ抽選会結果&当日風景)
本年も、西南自治会恒例の「秋まつり」を開催いたしました。 各種模擬店、子ども神輿の巡行、盆踊り、そしてお楽しみ抽選会と、盛りだくさんの催し物を企画し、ご来場の皆様をお迎えいたしました。 当日は、お楽しみ抽選会の途中で大雨に見舞われるハプニングがあり、抽選の目前で、残念なが...


西南自治会「秋まつり」のご案内
当自治会恒例の「秋まつり」を開催する時節となりました。 本年も、各種模擬店、子ども神輿の巡行、盆踊り、そしてお楽しみ抽選会と盛りだくさんの催し物を予定しています。(例年実施のビンゴゲームは、まつり会場狭隘の為、毎年混雑で危険との訴えをいただき、会員の安全第一を考え本年はゲ...


雨水調整池現場見学会
7月29日、大和圃場跡公園(仮称)の地下に建設中の「南林間雨水調整池」見学会が行われました。西南住民130名を含む近隣住民178名が参加しました。 完成後は、約14,000立方メートルの雨水を一時的に貯えることができるそうです。参加者一同、規模の大きさに驚き、同時に期待を抱...


南林間地区ドッチボール大会 西南チーム男女とも上位入賞
南林間地区の子供たちによるドッチボール大会(南林間地区少年少女スポーツレクリエーション大会)が、7月16日(日)、林間小学校で開催されました。 大変な暑さの中での試合でしたが、子供たちは大活躍、男子は準優勝、女子は第3位と優秀な成績を納めました。 ...


南林間地区ドッチボール大会に向けて練習が始まりました
当自治会では、小学生36名(男子20名、女子16名)がエントリー。平成29年7月16日(日)、林間小学校で開催される大会に向けて、みんな張り切っています。練習は、7月2日(日)・8日(土)・9(日)・15(土)、西鶴間1号公園「通称タイヤ公園」で行っています。 ...


児童引き取り訓練が行われました
6月29日(木)、西鶴間小で「大和市小中合同の防災時引き取り訓練」として、児童の家庭の保護者による引取り訓練が行われました。当日は、各自治会の防災担当の会長・副会長が立ち会いました。