ドッジボール大会で奮闘!
- seinanjichikai
- 2018年8月19日
- 読了時間: 4分

7月15日(日) 南林間地区スポーツリクリエーション大会が林間小学校で開催されまた。 これは南林間地区6自治会の小学4~6年生がドッジボールで勝敗を競う恒例の行事。各自治会はこの日を目指して練習を重ねて参加しました。 当日は残念ながら猛暑の影響で午前中で終了。 勝ち点方式により順位が決まり、我が西南自治会は男子3位、女子2位の成績となりました。
スポレクコメント
【文教体育部 部長】 橘田 清志 スポレク大会を終えて 今年は男子女子共に参加者少なく、特に男子は6年生がいませんでしたので、練習段階ではどうなるかと心配しましたが、当日は少数精鋭の戦いとなり、午前だけの大会でしたが男子3位、女子2位の成績を収めました。 今年も昨年同様 熱中症対策の為、午前だけで終了となってしまいましたが、決勝戦迄実施されていたら、男子女子共に優勝出来たかも? 又、来年は6年生含め多くの子供たちに集まってもらい頑張りたいと思いました。
【男子監督】 矢沢 一孝 ドッジボールの男子の監督を10年ほどやらせていただきました.当初から数年は、2チ-ムができる人数が集まり、子供たちを全員試合に参加させることができました.練習も充分にできましたが、ここ数年参加者がへり今年は6年生の参加はなし、4.5年生で試合当日欠席者がでるとチ-ムができるかどうか、という状況でした。 今年は猛暑の連続、子供たちの健康に気を配り、練習、試合と大変でした。 そんな中猛暑のため、予定通り全試合できませんでしたが、文教体育部、郊外の皆様のお世話を頂き、男女チ-ム共に怪我もなく元気で大会を楽しんでいたことは、監督としても、子供たちのために少なからずお役にたてたかなと思います。
【女子監督】 5地区13班 佐藤 美智代 毎年、数回のドッチボール練習で何をどのように練習するか?悩む中、数年前にあるお母さんの言葉。うちの子は、運動が苦手でドッチボールが怖いと。でも、スポレクでの練習でボールがとれるようになった!と喜んでました。と話して下さいました。その時、運動が少しでも楽しく好きになってくれれば!仲間と一生懸命練習して、その結果、勝って喜び、負けたら悔しい!また来年も参加したい!それでいいんだ! 練習は、6年生と一緒に考え、自分の意見をみんなの前で話してもらうことを心がけています。ノートに練習内容を書いてきてくれた6年生もいました。 子どもたちと一緒に活動することが好きでスポレク毎年頑張ってしまいます。
■スポレク担当校外 自治会スポレク担当 尾山、城所 自治会の皆様、スポレク関係各者様お疲れ様でした。 練習、当日共に暑さによる参加者児童の体調管理が大変でしたが、児童の暑さにも負けずに一生懸命に試合に挑む姿には、本当に感動しました。 5、6年生を中心に、児童自ら試合に勝つための作戦やアドバイスなどを考え、実行していました。 練習を重ねるたびにチームワークが良くなっていくのがわかり、大会当日は選手も応援も一丸となれたことが、良い結果に結びついたのではないかと思います。 参加児童たちには、この経験を忘れずにこれからも仲間と色々なことにチャレンジして欲しいと思います。 改めて、自治会の皆様を始め、監督、お手伝いいただいた校外さんたち、暑い中本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
【父兄】 ◆暑い中、一生懸命練習して練習試合で勝った子は喜んで負けた子は悔しがる姿を見てると、こちらも大声で応援をしてしまいました。スポレクを楽しみに参加してくれる子供達が、体調を崩さず楽しく練習をして、大会に出れる様になるといいですね。 ◆せっかくあそこまで頑張ったのだから、女子に決勝戦を思いっきりやらせてあげたかった。来年度は時期を考えてほしいし、もっと涼しい時期なら参加者は増えると思います。 ◆暑い中、子供らはハツラツとプレイしていて立派でした。 ◆あれほど暑かったのに、子ども達はよく頑張った。暑さ対策は今後の課題かと思います。 ◆4日間も練習して臨んだのに、暑さで、あっさり中止。例年そうというのはどうかと思いました。変化も必要では? ◆子供の一生懸命な姿を見られてとても感動し、最後まで戦えなかったのは残念でしたけどいい思い出になりました!
【参加児童】 ドッヂボールは苦手だったけど、更に好きになった。色々な学年の人と出来て良かった。(4年男子) ルールが最初難しかったけど、何回か出てわかるようになった。練習も本番も楽しかった!(4年男子) 暑かったけど、楽しかった。(4年女子) 好きなドッチボールをみんなとたくさん出来て、お弁当が美味しくて、最後にボールがもらえたので、とても良かったです。(5年男子) ドッチボール大会が終わった後に、お祭りのポスターを作ったのですが、友達のポスターが貼られているのを見て、僕のもどっかに貼ってあるんだろうなーと思いました。(5年男子)
そのほか子供の感想 6年生がいなかったのでちょっと不安だったけど楽しかったです。皆で戦って勝った時は嬉しかったです。最後にボールがもらえたので、ホクホクでした。 初めての参加で、自分達がやっているドッチボールのルールとは違うのはやりにくかったけど、楽しかった。
Comentários