top of page
各部等の主な事業について

                           

 

当自治会は、「向こう三軒両隣」、「自治会は福祉活動そのもの」を活動の基本に掲げ、
地域の安心・安全な暮らしを守り、きれいで住みよいまちを目指して努力しています。
この目的を達成するため当自治会では次の6つの部等を設置しており、それぞれ事業を
行っています。

●地域内の安全・安心の見守り、啓蒙活動
1)防犯交通部
①通常防犯パトロールの実施(児童の登下校時、夜間)
  ②夏季及び年末特別防犯パトロールの実施
③防犯交通あんぜん教室の開催
④南林間自治会連合会の行事及び地域の美化活動等への積極的参加
 2)青色防犯パトロール隊
  ①青色防犯灯装備車による域内巡回、各事業の広報活動支援
   週4回(昼1回、夜3回)、1人月1回の参加を基本とする。

●地域のきれいで住みやすいまちに
3)環境部
①街なみ清掃の実施(毎月最終日曜日、12月は第3日曜日)
②ポイ捨て防止条例に基づく各種啓発事業の実施
  ③資源リサイクル分別回収の推進及びリサイクルステーションの整備
④不法投棄及び犬のふん放置の防止に関わる啓発活動の実施
  ⑤大和市クリーンキャンペーンへの参加

●高齢者、お身体のご不自由な方の支援
4)福祉部
①避難行動要支援者への支援
②敬老祝品の贈呈
③福祉バザーの開催(於:秋まつり)
  ④福祉研修会の実施
   
●体力増進、こどもの育成
5)文教体育部
①少年少女スポーツリクリエーション大会への参加
  ②陶芸教室、梨狩りなどの楽しいレクリエーション事業の企画・開催
③南林間自治会連合会主催の体育祭への参加及び練習会の開催
④西鶴間小PTAとの連携による各種活動の推進

●広報、防災対策
6)総務部
①総会その他各種会議の支援       ②ホームページの充実及び広報誌の発行③防災対策の企画・調整         ④自治会館等保有財産の維持管理

規約類へ
​西南自治会HP

西南自治会HP(ホームページ)は、自治会員の皆様はもとより、地域にお住いの皆様に、この地域ならではの情報をお届けすることで、地域貢献するとともに自治会活動を活性化することを目的としています. 

© 南林間西南自治会・総務部広報班

お問い合わせ

本ホームページについてのご意見等は、以下の​Eメールアドレスまでお願いします.ボランティアによる運営のため、迅速な対応が難しい場合があることを、あらかじめご了承ください.

 seinanjichi@gmail.com

bottom of page